ブログ

GoToキャンペーンとは?新型コロナで落ち込んだ消費回復を図る

『コトニ弁護士カフェ』2020年10月30日放送分

新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んだ消費の喚起・支援策としてさまざまなGoToキャンペーンが行われています。
これらのキャンペーンに関して,実際に利用する際に気をつけたいことを紹介します。

GoToトラベル・GoToイート・GoToイベントキャンペーンの概要

はじめにそれぞれのキャンペーンの内容を簡単にご紹介します。
GoToトラベルは,宿泊料金や飛行機などの移動にかかる料金の最大5割を国が補助する観光支援策です。

皆さんの毎日の暮らしに一番身近なのはGoToイートかもしれません。
GoToイートは飲食店を対象にしたキャンペーンで,25%分のプレミアムがついた食事券の販売と,オンライン飲食予約によるポイント還元の2種類があります。

イベントなどのチケット割引やクーポンの付与などで補助が行われるGoToイベントも,10月29日から始まりました。コンサートや美術館,遊園地,スポーツ観戦,映画館などで直接チケットを購入するかチケット販売のサイトなどから購入した場合に,代金の2割相当が割引になります。

GoToトラベルを使って訪れた先で,GoToイートを使っておいしいものを食べて,さらにGoToイベントを利用してコンサートを楽しむように,組み合わせて利用することも可能です。
通常なら家族で楽しむと10万円20万円かかってしまうような旅行でも,上手にキャンペーンを利用したらかなり出費を抑えながら楽しめるでしょう。

GoToトラベルの申請方法は2種類

GoToトラベルでは旅行代金の35%が割引されますが,宿泊なら一人一泊あたり2万円まで,日帰り旅行なら1万円までと限度額があります。
Gotoトラベルを利用するための申請方法には,①いったん正規の旅行代金を支払った後に自分で申請する,②あらかじめ割引された価格で予約をする,の2通りの方法があります。

②の方法は,いつもの旅行のほぼ同じ方法で予約できるので簡単です。
予約サイトからGotoトラベル対象の施設やプランを予約すれば,通常価格の予約が成立した後にGotoトラベルの補助分だけクーポンやポイント還元というかたちで割引されて,最終的支払う金額は割引された価格になります。
航空会社の航空券付きパックなども対象なので,航空会社のホームページの予約サイトからでもGotoトラベルが利用できます。

利用者自ら申請する必要がある①は,利用する宿泊施設がGotoトラベルの対象宿泊施設ではあるものの予約サイトに登録していなかったり,自社でインターネット上の予約サイトを設けていなかったりした場合です。
この場合は,まず宿泊を予約する際に「Gotoトラベル対象宿泊施設かどうか」を確認します。
実際に宿泊して料金を支払った時には,宿泊施設から「宿泊証明書」と「支払内訳証明書」を必ずもらってください。
支払内訳証明書は領収書で代替できる場合もあります。
旅行が終わってから紙による申請書とともにGotoトラベル事務局に申請するか,スキャンしてオンラインで申請すると,割引額にあたる支援金が後日給付されます。

現在では,②で予約できることが多くなっています。
私もGoToトラベルが始まった当初に①の手続きのためにオンラインで申請したことがありますが,宿泊証明書をスキャンしたり,様々な情報を書き込んだりしなくてならず,結構面倒な作業でした。

旅行代金の割引額を確認しましょう

10月10月から東京都発または東京都への旅行もGoToトラベルの対象になって利用者が殺到したためか,一時的に大手の予約サイトでは割引額が3,500円までに制限されたことがテレビで多く取り上げられました。
はっきりした原因は分かっていませんが,各予約サイトに対する予算の限度額に近づいたから割引額が制限されたようです。
この問題が発覚した翌日に政府が追加措置を宣言するなどしたため,多くの予約サイトの割引額が元に戻りました。

今後も予約サイトによって割引の限度額が違うことがあるかもしれませんので,予約する前に割引額を確認しましょう。

地域共通クーポンで旅行先の地域経済を活性化

GoToトラベルで補助される金額の70%は旅行代金の割引として充てられて,残りの30%は地域共通クーポンとして付与されます。
このクーポンは,旅行期間内に旅行先で使わなくてはなりません。
使い切らないともったいないと感じる金額になることもあるので,地域での消費活動につながる支援策として素晴らしい施策と思います。

例えば熊本に泊まったら,付与される地域共通クーポンは熊本と近隣都道府県でしか使えないので,必ず地元にお金が落ちることになります。
地域共通クーポンは使える期間が旅行中に制限されている上に,旅行代金総額の15%がクーポンとなるので,後で使おうと持って帰ったり結局使わなかったりすることを避けられます。

旅行代金が割引になるだけでは,余ったお金は貯金にまわったり自宅周辺で使ったりと旅行先にあまり還元されないかもしれませんが,地域共通クーポンなら地域経済へ大きな効果が期待できると思います。
地域共通クーポンは,「紙クーポン」と「電子クーポン」の2種類があります。電子クーポンに対応していないショップも多いので,電子クーポンを使用したい場合はあらかじめ検索するなどして使えるお店を確認することをお勧めします。

GoToイートのポイント還元制度を正しく活用しましょう

GoToイートのポイント還元は,食べログやホットペッパーなどの予約サイトを経由してレストランの予約をすると,一人当たりランチだと500円,ディナーだと1,000円分のポイントが予約サイトを通じて還元される仕組みです。
電話でレストランに予約をするとポイント還元はありませんので,気をつけてください。

この制度の抜け穴を利用した,いわゆる「◯◯の錬金術」とかいう手法も話題になりました。
人気居酒屋チェーンのような単価が安い居酒屋に予約をして,300円くらいの商品を1品だけ注文して帰ると,1,000円分のポイントがもらえて差額を得られるというものです。
現在は1,000円未満の食事はポイント還元の対象にならないようにシステムが改善されています。
問題となった居酒屋も,GoToイートの対象をコース予約のみとして,席のみの予約は対象外としています。

最後に,GoToイートを活用する際に,法律上で気をつけることをお伝えします。

最近,飲食店に不正をもちかけるような人も現れたこともネットで話題になっていました。
予約サイトを通して予約をした人数よりも少ない人数で来店して「手数料を払うから10人で予約したことにしておいてくれ」と持ちかけ,お店が断ると「口コミに悪いことを書くぞ」などと脅したそうです。
実際に食事をしていないのにポイントをもらおうとすると,国に対する詐欺罪が成立する可能性もありますし,それを了解した飲食店も共犯になる可能性があります。

新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んだ飲食業を盛り上げる目的の制度を,個人の利益のために悪用してはいけません。
飲食店と利用者,どちらにも利益になるように,これからも正しく活用していきたいですね。

『コトニ弁護士カフェ』次回の長友隆典弁護士の担当回は, 2020年11月13日放送です!

ラジオ番組『コトニ弁護士カフェ』
毎週金曜日10時30分から三角山放送局で放送中!
隔週で長友隆典護士&アシスタントの加藤がお送りしています。
身近な法律のお話から国際問題・時事問題,環境や海洋のお話まで,様々なテーマで約15分間トークしています。
皆様からの身近なお悩み,ご相談などのリクエストもお待ちしております。
三角山放送局 reqest@sankakuyama.co.jp または当事務所のお問い合わせフォームでも受け付けております。

関連記事

  1. 新型コロナウィルスの感染拡大とGoTo事業の今後
  2. 相続のいろは第9回|こんな時は弁護士に相談しよう③
  3. 身近に起こる除雪トラブルについて|弁護士が解説
  4. 台湾の法制度|台湾法の歴史、大陸法と英米法の違い
  5. 引越しトラブル①賃貸借契約で気を付けること
  6. 盗まれた自転車を無断で取り返したら窃盗罪! 所有権と占有権の違…
  7. 振り込め詐欺,もしも振り込んでしまったら?救済措置について弁護士…
  8. 運転免許証の更新、忘れたらどうなる?うっかり失効6ヶ月ルールにつ…
PAGE TOP