ブログ

持続化給付金・特別定額給付金の申請開始!コロナ特効薬の承認は?

『コトニ弁護士カフェ』2020年5月8日放送分

2020年5月1から持続化給付金の申請が開始しました。また,一人10万円支給の特別定額給付金も各市町村で申請が始まっています。そんな中で,緊急事態宣言は5月31日まで延長となりました。

持続化給付金:収入が前年同月比50%減の月がある事業者が対象

持続化給付金は,前年同月比で50%以上売上が減少した月がある事業者を対象に,法人は最大200万円,個人事業主は最大100万円の給付が受けられるものです。
5月1日から申請が始まり,基本的にはオンライン申請になりますが,ネット環境が無いなどオンライン申請が難しい場合は郵送でも申請可能です。
申請期間は2021年1月15日までと期限がありますので注意してください。
申請方法は経済産業省の持続化給付金に関するページにわかりやすく書かれています。

また,私と友人の徳永弁護士が立ち上げたコロナ対策の特設サイト「弁護士サポートネット北海道」でも対象者や申請の流れなど詳しく解説していますので,ぜひ参考にしてください。
もし申請方法などがわからない場合は,弁護士サポートネットのほうにご連絡いただいても,出来る限りのご協力はしたいと思います。

一人10万円支給の特別定額給付金:申請期限に注意!

一人10万円支給という特別定額給付金については,市町村ごとの対応になります。
2020年4月27日時点で住民基本台帳に登録されている方が対象で,国籍を問いません。世帯主がまとめて申請することになります。
申請書が郵送で届くので,必要事項を記載して,必要書類を添付して申請することになります。
オンライン申請も可能ですが,マイナンバーカードが必要です。
この定額給付金は実は期限が短くて受付開始から3カ月が申請期限となっています。
後でやろう,と放置して忘れてしまって,期限を過ぎてもうもらえない!とならないように,お手元に届いたらすみやかに申請してください!

緊急事態宣言の延長:自粛はいつまで続く?

5月7日に解除される予定だった緊急事態宣言が5月31日まで延長となりました。
北海道も特定13地域に指定されています。
緊急事態宣言については,経済,特に中小企業や個人経営者に対して影響が大きくて,これがまた延長となると本当に困ってくる事業者がどんどん増えるのではないかという声も聞こえます。
3月乗り切ろう,4月乗り切ろうと来て,また5月も・・・となると,営業を自粛している事業はどんどん厳しくなってきますね。
また,5月以降もどうなるか今のところわかりませんので,いつになったら通常通りの営業に戻れるか・・と,先の見えないトンネルにいるような状況です。
これ以上の自粛は経済に対するダメージが大きすぎるのは間違いないのですが,現在,未だ有効な治療法が確立しておらず,またワクチンもない以上,人々の生活を守るため,特に若者や子供たちの生命・健康を守るためにも「移動の自粛」は不可欠だと私は思います。

注目の特効薬「レムデシビル」と「アビガン」

現在,アメリカで緊急承認されたレムデシビルと日本の富士フィルムが開発したアビガンが注目を浴びています。
レムデシビルは重症化した患者,アビガンは軽症の患者に効果があると言われています。
ただ,どちらも元々は新型コロナウイルス感染症のために開発された薬ではなくて,レムデシビルは元々エボラ出血熱のために開発された薬で,アビガンは新型インフルエンザのために開発された薬です。

レムデシビル:特例承認の要件とは?

レムデシビルは,アメリカで5月1日に新型コロナウイルスのために緊急承認されました。これに続いて日本でも5月4日に申請がされて,5月7日に異例のスピードで「特例承認」されました。
特例承認の要件としては,

  • 国民の生命及び健康に重大な影響を与える恐れがある疾病が蔓延し、緊急に使用する必要がある。
  • 日本と同等の審査水準がある外国で承認されている。

以上の2点が条件とされていて,新型コロナウイルスという重大性を鑑み,日本と同等の審査水準がある米国での承認がされたので,日本でも特例承認されました。

アビガン:新型コロナ感染症での承認はどうなる?

アビガンは新型インフルエンザ感染症の薬ですが,新型コロナウイルス感染症に対する効果が確認されていることから,新型コロナの治療薬としての承認が期待されています。
アビガンは日本で開発された薬なので,原則としてレムデシビルのような「特例承認」の対象にはなりません。
そのため,通常の手続きを踏む必要があるため,原則としては急いでも1年近くかかるということになるともいわれていました。
安倍総理は5月4日の会見では5月中に認可したいとおっしゃっていたので,何か特例のような措置で承認が早まることを期待しています。

―ありがとうございました。

次回の『コトニ弁護士カフェ』は, 2020年5月22日放送です!
よろしくお願いいたします。

ラジオ番組『コトニ弁護士カフェ』
毎週金曜日10時30分から三角山放送局で放送中!
隔週で長友隆典護士&アシスタントの加藤がお送りしています。
身近な法律のお話から,国際問題・時事問題,地球やお魚の話まで,様々なテーマで約15分間トークしています。
皆様からの身近なお悩み,ご相談などのリクエストもお待ちしております。
三角山放送局 reqest@sankakuyama.co.jp または当事務所のお問い合わせフォームでも受け付けております。

関連記事

  1. ロシアの「サハリン2」問題とは?|日本や日本企業に与える影響につ…
  2. 除雪トラブルについて|民法717条1項について弁護士が解説
  3. 2023年6月改正「入管法」が与える影響は?|国際弁護士が解説
  4. 知床で発生した遊覧船沈没事故|安全規定の基準は?
  5. 新型コロナウイルス関連お役立ちリンク集(2020年4月27日更新…
  6. サンタクロースの行為は「住居侵入罪」になる?|弁護士が解説
  7. 2023年4月に変わる労働基準法について|弁護士が解説
  8. マスク着用の緩和、個人の判断はどこまで通用する? |国際弁護士が…
PAGE TOP