ブログ

札幌

パワハラの定義と対処法〜証拠保全と因果関係の立証が大事

『コトニ弁護士カフェ』2023年10月6日放送分以前,中古車販売のビッグモーターのパワハラ事件について…

ALPS処理水放出による中国の対応は国際法違反に当たるのか?

『コトニ弁護士カフェ』2023年9月22日放送分2023年8月24日午後1時,東京電力福島第一原子力発…

台湾の法制度|台湾法の歴史、大陸法と英米法の違い

『コトニ弁護士カフェ』2023年7月7日放送分日本では5月8日以降,感染症法における新型コロナウイルス…

2023年6月改正「入管法」が与える影響は?|国際弁護士が解説

『コトニ弁護士カフェ』2023年6月23日放送分2023年6月9日に行われた参議院本会議で入管法の改正…

北海道 朱鞠内湖の熊襲撃事件、その責任問題は?弁護士が解説

『コトニ弁護士カフェ』2023年6月9日放送分最近では温かい日が続いており,北海道では熊の出没が相次い…

空き家問題に解決の兆し?改正された共有制度の具体例

『コトニ弁護士カフェ』2023年5月26日放送分前回、4月1日に改正された民法の共有制度についてお話し…

民法の共有制度はどう変わった?改正後の共有制度について解説

『コトニ弁護士カフェ』2023年5月12日放送分今年の4月1日に,改正された民法の共有制度が施行されま…

お花見の場所取りは違法?迷惑防止条令と不法占有について解説

『コトニ弁護士カフェ』2023年4月28日放送分今年の桜前線は異例の速さで北上しており,札幌ではちょう…

タクシー「乗車拒否」は違法?道路運送法について解説

『コトニ弁護士カフェ』2023年4月14日放送分前回,3月13日から変わったマスク着用についてお話しを…

マスク着用の緩和、個人の判断はどこまで通用する? |国際弁護士が解説

『コトニ弁護士カフェ』2023年3月31日放送分春は新学期や新生活がスタートすることもあり,いろいろな…

さらに記事を表示する

最近の記事

PAGE TOP